中学生も小学生も幼児も★徹底的にわかる・できる
かな学習室は新座市・東久留米市の中学生・小学生・幼児の皆さんのための思考力育成を図る個別指導の学習塾です。
一人ひとり、最も効果的なオーダーメイドプランを作ります。
オーダーメイドのプラン? 個別指導塾ならみんなオーダーメイドでしょ?
と、思われがちですが、オーダーメイドに完全対応する塾はわずかです。
かな学習室では、家庭教師と同じクオリティでのオーダーメイドプランを組みます。
教材
一人ひとりの特性に合った教材を使います。難易度レベルの違いだけでなく、性格特性にも合わせて個別に教材を選びます。
学習方法
★ 英単語が覚えられない!
★ 学校の授業でもっと手を上げたい!
★ ついついサボる自分をなんとかしたい!
どんなことでもその生徒に合った学習方法を見つけます。
特別な指導法
* 数学(算数)のゼロから解説
* 目からウロコのカンタン英文法
* 歴史のトリビア学習法 など
徹底してわかりやすくするための指導法です。
苦手意識は早く自信に変えましょう。
前の学年で習ったことを忘れているようなら対策は急いだほうがいいでしょう。
また、逆に学校の授業が物足りないということもあるかもしれません。
塾に行くべきかどうか、どういう塾が向いているのか、といったところから無料相談ができます。
小さな生徒には学習に興味を待たせるところからはじめます。
プリント学習だけでなく、クイズ、手を動かす教具、絵を描くなど、さまざまなアイテムで能力を引き出します。
幼児の伸びには毎回驚かされます。小学生以降の学習を楽々こなす土台作りをしておきましょう。
かな学習室は瞬間風速的な成績アップではなく、長い目で思考力を育て、学力を組み上げていくことが大切だと考えます。
目指すは自分で学習管理ができること。
中学受験、高校受験の後は塾に行かずに済むように。
そのため、むやみに生徒数を増やさず、隅々まで目を届かせるよう工夫しています。
学習面で気になることは、どんなに小さなことでも、お気軽にご相談ください。
お子様の様子やおうちの方のお考えや気になることを、是非お聞かせください。
1人ひとり、個別の対応を致します。
学びは心も育てます。毎日が笑顔いっぱいになるよう、お手伝い致します。
「リーズナブルな費用」にもご注目ください。
更新情報 |
---|
2019.12.1 会員ページに2020年カレンダーをアップしました。 |
2017.8.4 「ひらがなごりら」サンプルページを公開しました。ひらがなは複雑な曲線で構成されている難しい文字です。「ひらがなごりら」は小さい子供でも字形を正しく理解して、運筆までマスターできるよう、工夫を重ねた教材です。 パーツの技3「まがる」 magaru 「て」-1 te1 「て」-2 te2 |
2016.5.22 夏期講習のページを公開しました。 |
2016.3.2 サイドバーに入会プレゼントを公開しました。 |
2016.3.1 小学生のみなさんページをコース別案内に改訂しました。 |
2016.3.1 新コース設置に合わせ、概要書面を改訂しました。 |
2016.3.1 やったねプレゼントやったねプレゼント(努力賞)を更新しました。 |
2016.2.29 在宅学習を更新しました。在宅学習 |
2016.2.29 イベント情報を更新しました。 |
2015.11.20 2016年年間カレンダーを公開しました。 |
2015.6.12 この塾高いの?安いの? |
2015.4.4-面談スケジュールに4月面談の空席情報を掲載しました。 |
2015.1.20 -面談スケジュールに1月面談の空席情報を掲載しました。1月テスト受験者対象です。 |
2015.1.15 -やったねプレゼント(努力賞)を公開しました。 |
2015.1.15 -安心と安全への取り組みを公開しました。 |
2014.10.22 入学準備のここが重要 - 数 |
塾に行かずにここまでできる~うちの子はずっと好成績(1) | 塾に行かずにここまでできる~入学準備のここが重要 -数 |
---|---|
・小学校のうちは、勉強、勉強と言いたくない。勉強より大切なことがある。 ・勉強はそこそこでも、子どもは元気に体を動かすことが大事だと思う。 この意見はもっともです。勉強より大切なことはあります。命、友情、思いやり…たくさんあります。 ただ、勉強より大切なことはあるけれど、勉強も大事なのです。体作りもとても大事だけれど、小さいころの勉強は・・・(全部読む) | 「数?数えられるよ。100まで!」 幼稚園生にそう言われると、「すごいわねぇ。」と感心する以外ありません。100まで言えるとすれば十分です。 でも、ちょっと待ってください。どうやって数えていますか? 空中を見つめたまま1、2、3、4…と数えているのではありませんか?これは、数を順番通りに言う練習としては良いのですが・・・(全部読む) |
GPSによるかな学習室までの距離(直線距離)・・・くわしくはこちら
新座市立栗原小学校から 400m |
新座市立石神小学校から 1000m |
新座市立八石小学校から 850m |
新座市立野寺小学校から 1050m |
新座市立第五中学校から 1200m |
新座市立第六中学校から 1300m |
東久留米市立神宝小学校から 450m |
東久留米市立第二小学校から1200m |
東久留米市立第六小学校から1050m |
東久留米市立東中学校から 550m |
東久留米市立大門中学校から 600m |
おすすめ 学習塾 人気 個別指導 少人数制 小学生 中学生 幼稚園 受験対策 育児相談